2003年5月 |
福岡県久留米市旭町67番地に当社設立(資本金10,000千円) |
2006年1月 |
ITK-1の去勢抵抗性前立腺がんに対する第I相臨床試験を開始 |
2011年11月 |
富士フイルム株式会社とITK-1に関する独占的ライセンス契約を締結 |
2013年6月 |
ITK-1の去勢抵抗性前立腺がんに対する第Ⅲ相臨床試験を開始 |
2015年6月 |
ITK-1の去勢抵抗性前立腺がんに対する第Ⅲ相臨床試験の中間解析の結果、最終解析における主要評価項目達成の見込みが一定以上あることが示され、効果安全性評価委員会が計画通りの試験継続を推奨 |
2015年10月 |
GRN-1201のメラノーマ(悪性黒色腫)に対する米国での第Ⅰ相臨床試験を開始
東京証券取引所マザーズ上場 |
2016年8月 |
神奈川県川崎市殿町地区に川崎創薬研究所を開設 |
2017年1月 |
GRN-1201の免疫チェックポイント阻害剤との併用による非小細胞肺がんに対する米国での第II相臨床試験を開始 |
2017年7月 |
会社名をブライトパス・バイオ株式会社(BrightPath Biotherapeutics Co., Ltd.)に変更 |
2018年4月 |
国立研究開発法人理化学研究所のiPS細胞由来再生NKT細胞療法開発プロジェクトに参画 |
2018年5月 |
ITK-1の去勢抵抗性前立腺がん患者に対する第Ⅲ相臨床試験の開鍵(キーオープン)を実施 |
2019年5月 |
ITK-1の開発を中止 |
2019年6月 |
本店を神奈川県川崎市川崎区殿町三丁目25番22号に移転 |
2020年6月 |
iPS-NKT細胞療法の医師主導治験開始 |
2022年5月 |
HER2 CAR-T細胞療法(BP2301)の医師主導治験開始 |
2022年5月 |
GRN-1201の米国第Ⅱ相臨床試験の早期中止を発表 |